レキシノワ

後白河法皇ゆかりの長講堂

 後白河法皇が六条西洞院にあった御所六条殿内に寿永2年(1183)頃に建てた持仏堂が基といわれます。長講堂という名の由来は「法華長講弥陀三昧堂」という法華経を…

レキシノワ

法住寺殿の鎮守

新熊野神社(いまくまのじんじゃ)  新熊野神社は永暦元年(1160年)、後白河法皇によって「法住寺殿」の鎮守社として創建されました。社殿は平清盛の造営だとされ…

レキシノワ

蓮華王院の千手観音像

 後白河法皇が御所とした法住寺殿には、千手観音坐像と千体の千手観音立像を納めた、通称三十三間堂が蓮華王院内に建てられました。  三十三間堂は、御堂内陣の柱間が…

レキシノワ

後白河上皇のお住いがあった法住寺

 法住寺は、はじめ永祚元年(989)に藤原為光が建立しました。為光は寛和元年(985)の6月に亡くなった夫人と、同年7月に亡くなった息女忯子の菩提をとむらう為…

レキシノワ

平氏の京都における拠点〜六波羅〜 

 六波羅は平安京の東を流れる鴨川東岸の五条大路から七条大路一帯をいいます。  もともとは天暦5年(951)に醍醐天皇第二皇子光勝空也上人が西光寺を創建→後に中…

レキシノワ

新年あけましておめでとうございます。

 本年もどうぞよろしくお願いします。 今年は珍しく正月を「鎌倉」で新しい年を迎えました。 皆様にとって2022年が良い年になりますよう心から願っております。 …

レキシノワ

2021年もありがとうございました。

 サイトの更新は月曜日と木曜日にしています。そのため本日が2021年最後の投稿となります。 サイトを覗いて頂いた皆様、小冊子レキシノワを手に取っていただきまし…

レキシノワ

バックナンバーの残部。

企画展でお問い合わせの多かった レキシノワ小冊子のバックナンバーですが、 創刊号は「0」となっています。 2号は17部 3号・4号は35部 5号は発行したばか…

レキシノワ

集計結果🎯

レキシノワ1周年特別企画「躍動する源頼朝の世界」の会場では、⑴〜⑶のアンケートを実施しました。 集計の結果は!! ⑴ cの1192年で良いん…

レキシノワ

いよいよ

「躍動する源頼朝の世界」が始まります👍。 12/19(日)に鎌倉のカトレヤギャラリーでレキシノワ創刊1周年特別企画展を開催します。 先日、鎌倉版タウンニュース…

レキシノワ

「躍動する源頼朝の世界」準備中!!

12/19(日)に鎌倉のカトレヤギャラリーで開催するレキシノワ創刊1周年特別企画展の準備💪 ハレパネをたくさん購入して、 展示の内容を貼り合わせ、 別に注文し…