古記録を読む 吾妻鏡

史料講座 第8回.安房国安西三郎景益の参陣

 前回の史料講座では、安房国に落ち延びた頼朝が幼い頃に親しく接していた安西景益に参上するように命令を下した箇所を解説した。今回はその続きを読みながら、頻出する…

古記録を読む 吾妻鏡

史料講座 第3回.頼朝が挙兵する場面を読む。

古記録を吾妻鏡から読む。1回目が返り点について・2回目が読解だったので、第3回目の今回は助詞を補う点について解説を加えてみる。 読む箇所は頼朝挙兵の場面をとり…

古記録を読む 吾妻鏡

なぜ「吾妻鏡」か?

 いくつも翻刻された史料があるのに、なぜ「吾妻鏡」なのか? 「吾妻鏡」以外の多くの史料は、登場人物になじみがなく、時代背景の推移をイメージするのが難しいものが…

古記録を読む 吾妻鏡

史料講座 第1回.頼朝が鎌倉を目指したわけ!!

 源頼朝が鎌倉を目指したわけを鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」より探ってみる。 本サイトのタイトル(歴史史料を読み解く)にあるように歴史史料から歴史を学ぶというのが…

古記録を読む 吾妻鏡

史料に触れる(例えば源頼朝の鎌倉入り)

日本有数の観光都市鎌倉の歴史は、 治承四年(一一八〇)十月の源頼朝の鎌倉入りに始まったといっても過言ではない。 頼朝は大倉に自邸(今の清泉小学校の位置)を構え…