2024/07/27(土)は、鎌倉幕府滅亡後に3度も鎌倉を奪回した北条時行と彼の戦いを、楽しく学ぶ講座「ナカノセンダイノラン」Discover Nakanosendai- Hojo Tokiyuki –
7月から彼を主役とする漫画もアニメ化されるそう。 今回はゲストを招き少人数で双方向が近い距離間の中で、鎌倉に関する同じテーマを共有する時間 来て頂くゲストさん…
7月から彼を主役とする漫画もアニメ化されるそう。 今回はゲストを招き少人数で双方向が近い距離間の中で、鎌倉に関する同じテーマを共有する時間 来て頂くゲストさん…
レキシノワvol.15が完成しました。 6月1日刊行にあわせて季節感のある、めちゃくちゃ可愛い表紙が本号の扉となっています^ ^ 鎌倉市内の置かせていただいて…
2024/06/15(土)はスタディレキシノワ「突撃一ノ谷」歴史を楽しく学ぶ講座 ① 10:00→12:00 満席となりました。 ② 18:00→20:00 …
この投稿をInstagramで見る レキシノワ(@rekishi_no_wa)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る レキシノワ(@rekish…
次回のかまぞうでの講座は4/20(土) 。テーマは読み書き古文書vol.03(北条泰時の書状)※読み書きするのは参加者さんではなく、レキシノワがしますのでご安…
3/17(日)AMに🟡スタディレキシノワ「源九郎義経の登場‼️」歴史を楽しく学ぶ講座^ ^を追加。 内容は3/9と同様です。3月1日発行の小冊子レキシノワvo…
2024年最初の「かまぞう」での講座は、小冊子レキシノワvol13でとりあげた「上総国と上総広常」からスタート。源頼朝が公的な存在となった時期に粛清された理由…
2022年4月からほぼ毎月、レキシの講座を開催しています。そんな1年をまとめてみました^ ^ (画像は毎回かまぞう室長が作成してくれる会場入口の案内版^ ^)…
小冊子レキシノワの12Pは文化財紹介のコーナー。鎌倉にはたくさんの文化財が存在しています。特に鶴岡八幡宮と鎌倉国宝館には貴重な宝物が伝わり、保存されています。…
2023年は養和元年(一一八一)から寿永二年(一一八三)の歴史を4分割。 ①まずは後白河の復活が意味するものとは?をテーマにvol.10を制作。完成後の講座で…
11月18日(土)10:00→12:00 11月のレキシノワの講座は、鎌倉の山や寺院の裏で目にする「やぐら」。丘陵山腹を穿って造られたやぐらはハイキングや…
鎌倉時代造営の国宝多宝塔を有する金剛三昧院。当院所蔵の文化財が鎌倉に登場。歴史文化交流館の建つ場所は、鎌倉時代に安達氏の館があったとされている。その安達氏は金…