1/19のヨークカルチャーセンターゆるり鎌倉歴史さんぽは「知られざる巳神の祠と水・えびすの物語」とテーマ立ててめぐった😊
テーマをたてるとつながる小さな点。山の海と外の世界にちなむエビスさま。そして巳神🐍はどんな福徳を授けてくれるのか^ ^鎌倉駅西口にある平和への願いのレリーフから積み重ねた2時間半。中心はありつつも様々に表情を変え姿を見せる水の道。線となってはじめて余韻がうまれた街歩き🚶🏻♂️なんでしょうね〜この感覚^ ^僕も下見では得られなかった。。。1人の時は喋らないからかな😅言葉に発してはじめて🐣ような何かがあるのかも

散策後はcafeでリフレッシュ☕️

僕も今度はラテにしよう♫
さて来月。今回は早めに閃いた💡ので月内にはお伝えできそう。行くとこ決まっていないのに申し込みが先という普通ではありえない講座🤣って去年やっと気づいた🙏🏻
楽しく歩いて寒さを吹き飛ばしましょう^ ^