今回は「パワースポット江ノ島」^ ^
深沢の五頭龍が江ノ島の天女に恋する伝説。五頭龍の口と天女への道が、向かいあうようなロケーション。その特異な地形が伝説を生み出した。
日本三大弁才天の1つ江ノ島。源頼朝をはじめとする鎌倉時代の歴史と重ねながら、北条氏の三つ鱗伝説や八臂弁財天など伝承・文化を乗せる感じでテクテク。
街歩きに歴史的な背景や由来がちょっと加わると面白い隙間から覗く場所も皆んながいると見やすい。石碑を横や後ろからも確かめたり^ ^散策後に普段なかなか行かない場所でティータイムしたり
今日は暑かったので、江ノ島サイダーとチョコ羊羹をオーダー^ ^甘い甘いで、店員さんの苦笑いを今日もキャッチ
散策は専門的になりすぎず、解説・説明に偏りすぎず、社会の中にある歴史(あくまで社会が主役)をちょっと眠りから起こす感じ♪♪
さて次はどんな社会を見に行こうか
エントリーはヨークカルチャーセンター上永谷店さんから。